今回検証した副業は、
“「好き」をお金に変える。”
をテーマにした「BLOSSOM(ブロッサム)」
副業初心者でも簡単に取り組めて、”月収15万円以上稼げる”と宣伝していました。
しかし登録して実態を調査した結果、
副業詐欺を疑う危険な実態が次々と明らかに…。
- 無料はウソ
- 正体はアフィリエイト
- 12万~120万円の有料プラン
- 稼げる保証や補填はない
- 素性不明の運営会社
本記事では、副業「BLOSSOM(ブロッサム)」の検証結果を解説してます。
口コミや評判・詐欺の危険性など、利用を検討している方にとって有益な情報になので安全な副業選びの参考にしてください。
BLOSSOM(ブロッサム)とは
BLOSSOM(ブロッサム)とは、「株式会社digitalA」が提供する副業の情報商材です。
「好き」をお金に変えられる。と謳い、月収15万円以上も可能とのこと。
副業初心者から上級者まで実践していると、誰でも簡単に稼げることをアピールしていました。
- 趣味や特技がお金を生み出す
- 副業初心者から上級者まで実践
- 月収15万円から始まる「新」副業life
- 「好き」をお金に変えよう
- 無料で体験できる今がチャンス
手軽に副収入が稼げる事を強調してますが、詳しい仕事内容の説明はありませんでした。
事前には自分が何をするのかも全く分からない怪しい状況です。
BLOSSOM(ブロッサム)の口コミと評判
先に体験した方の評価は、安全性を見極める判断材料の1つ。
BLOSSOM(ブロッサム)の口コミや評判を調べると、意見は両極端に分かれていました。
■肯定的な口コミ
- 詐欺の噂もない
- ブロッサムツールは安全
■否定的な口コミ
- 詐欺商材を販売
- 副業詐欺の恐れが判明
- 利用はおススメしません
肯定的な口コミを見ると「副業詐欺の可能性は低い」と紹介してますが、肝心な情報には触れず曖昧な表現で誤魔化している印象。
「サイトの作り」や「文章」が似たり寄ったりで、同一人物が印象操作するために作成した可能性を感じます。
反対に否定的な口コミには、細かく詳細が解説されており、仕事内容や費用などの具体的な情報を知ることができました。
どの意見を参考にするかは自由ですが、客観的に稼げた事実を確認できない内は、利用を控えた方が賢明な判断でしょう。
BLOSSOM(ブロッサム)の仕事内容は「アフィリエイト」
BLOSSOM(ブロッサム)の公式サイトでは、以下3ステップで報酬が稼げると紹介していました。
- BLOSSOMのLINE公式アカウントに登録
- LINE公式アカウント無いでBLOSSOMの案内を受け取る
- 案内メッセージ内リンクからBLOSSOMをスタートする
BLOSSOM(ブロッサム)の公式LINEを追加後、案内メッセージのリンクを受け取るだけでスタートできるとのこと。
具体的な仕事内容の説明はなく、収益化の仕組みやお金の出所などの肝心な情報も分かりません。
検証の結果、BLOSSOM(ブロッサム)の仕事内容は「アフィリエイト」と判明!
初心者に収益化が困難なビジネスですが、サポートを受けるには12万~120万円の有料プランに加入する必要がありました。
アフィリエイトとは
アフィリエイトとは、インターネットを利用した広告プログラムの一種。
自分のブログで企業の商品やサービスを紹介して、そこから申込が入ったら報酬がもらえる仕組みです。
- ブログに広告を掲載
- 読者が広告をクリックして商品を購入
- 成果に応じた広告収入が貰える
仕組みは単純ですが、作成したブログを読んでもらうためには有益な情報を発信し続ける必要があります。
そのため、アフィリエイトで収益化するには時間と労力が必要不可欠。
「簡単に稼げる」など、甘い口車に乗ると後悔する羽目になるでしょう。
BLOSSOM(ブロッサム)の費用は高額
“無料で体験できる”と謳うBLOSSOM(ブロッサム)ですが、無料はウソ。
実際に利用するには、以下の支払い必要でした。
初期費用(マニュアル)
→1,800円
有料プラン契約金
→12万円~120万円
有料プランは12万円~
プラン名 | 料金 | 期間 |
Eプラン | 12万円 | 7日間 |
Dプラン | 21万円 | 14日間 |
Cプラン | 34万円 | 14日間 |
Bプラン | 50万円 | 21日間 |
Aプラン | 75万円 | 21日間 |
Sプラン | 93万円 | 30日間 |
Extra | 120万円 | 30日間 |
BLOSSOM(ブロッサム)の有料プランは7コースに分かれており、契約には12万円~120万円必要です。
有料プランに加入しない場合、月商目標は想定でさえ0円でした。
安価な初期費用を支払った後、後出しで高額な有料プランへ勧誘する流れは“副業詐欺の典型的な手口”。
上手い儲け話の着地点には、高額費用の支払いが待ち構えていましたね。
BLOSSOM(ブロッサム)に稼げる保証はない
BLOSSOM(ブロッサム)の利用には高額費用の支払いが必要ですが、稼げる保証は一切ありません。
以下、「特定商取引法に基づく表記」に記されていた文言です。
表現及ぶ商品に関する注意書き
本商品・本サイトに示された表現や再現性には個人差があります。
必ずしも利益や効果を保証したものではありません。キャンセル・クーリングオフについて
本商品はデジタルコンテンツとなっております。WEB通販の性質上、お客様のご都合による購入後のキャンセル、返品、返金はお受けできません。
BLOSSOM(ブロッサム)の指示通りに作業して失敗した場合でも返金してもらえません。
自己責任として処理される一方的不利な条件を念頭に置いた上で利用を検討して下さい。
BLOSSOM(ブロッサム)の運営会社が怪しい
仮にトラブルが起きた際、運営元の情報が分からないと泣き寝入りするしかない状況に追い込まれる危険があります。
そのため事前に運営元の情報を把握しておくことは必要不可欠。
以下、BLOSSOM(ブロッサム)を提供する「株式会社dizetalA」の会社概要です。
会社名 | 株式会社digitalA |
---|---|
責任者 | 千葉雄介 |
所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-20-3西新宿高木ビル7階 |
電話番号 | 03-5312-8800 |
メール | flow@d-igital-a.com |
設立 | 2022年8月24日 |
法人番号 | 8020001147888 |
株式会社digitalA
国税庁の法人番号公表サイトによると、株式会社digitalAは2022年8月24日に設立した会社です。
設立から1年も経ってないため、長期的に稼げた実績がないことが分かります。
会社の営業実態を調べましたが事業活動や業績などの情報は皆無。会社として機能している様子を伺えません。
所在地はバーチャルオフィス
株式会社digitalAの所在地ですが、「バーチャルオフィス」を利用していました。
バーチャルオフィスは「住所の貸し出しサービス」。つまり書面上だけの住所です。
そのためトラブルが起きて所在地を訪ねても、そこに実体はありません。
居場所も掴めず顔さえも分からない状況。電話の声だけで信用して高額費用を支払うのは禁物でしょう。
実体を掴めない幽霊状態では、検討の余地すらありません。
BLOSSOM(ブロッサム)の検証結果
本記事では、副業「BLOSSOM(ブロッサム)」の検証結果を解説しました。
商材の中身は「アフィリエイト」と判明し、サポートを受けるために12万~120万円の有料プランへ勧誘されるのがオチです。
高額費用を支払っても稼げる保証は一切なく、運営会社は幽霊同然の状態。
信用できる安心材料が1つもない状況なので、当サイトではBLOSSOM(ブロッサム)の利用を勧めることはできません。
安全な副業を選択したい方は、他の案件を探した方がいいでしょう。
こんばんわ!!!このサイトのゲットプラス(GETplus)という副業サイトのLINEを実際に追加してみたナスと申します!
まず初めてに美穂とゆう女性のトプ画でLINEのトークに移行されました。その時点でこの女性誰??という話しなんですけども笑笑①ツール(システム)を受け取る ②ツールで貼り付け!10分程度でOK! ③1件あたり1万円以上GET! てゆう作業内容でした…笑ツール貼り付けて1万円以上GET出来るわけないですよね…。
実際にツール貼り付けなんて何十回、何百回もやらないと意味ないですよ笑笑
私の場合も、、LINE追加してからやり取りしているのですが、色々聞いて下さいねとゆう割に質問したらフルシカトされました。その後もほかの内容来て驚きました。 その内容が (初期費用とかかかりますか?) と聞いたところ、、 (気になる事はどんどん聞いてください!)と返信が来ました…わたしは「え…」 ??と思いました。質問のいとあってなくその後もフルシカトでどんどんしつこく色々な内容おくやれてきて…ビックリました。ひたすら初期費用求めてるだけ笑笑
ゲットプラス(GETPLUS)という副業サイト実は俺も、最近LINEを追加したら凄いしつこく来ていて。困っている所なんですよ、、。 「〇〇さん、一人で地道に0から作りあげるよりも 一気に稼げるようになった方が近道だと思いませんか?? ①ツール(システム)を受け取る ②アンケートに回答! 10分程度でOK! 」 と全く同じような内容で俺のところにもLINEきてすーっげぇしつこすぎて、やめてもらいたいですいい加減…。いい加減だるいしブロックさすがにしたわやる気も失せるよあんなにしつこくされたらて思ったね。しかも、色々クチコミやサイト調べてみたけど、「調査の団体の人が住所を調べた所「レンタルオフィス」とネットにも書いてありました…。何が問題なのかよくわからないかと思いますが、例えるなら営業マンの名刺にネットカフェの住所が書いてあるようなものです。」
レンタルオフィスなんて今どきあるなんてヤバすぎ恐い絶対に信用できねーなこの副業わ。