会社で副業OKになったり、在宅勤務のおかげで時間に余裕が出来たりと、副業に興味を持つ人も多いのではないでしょうか。
しかし中には、副業初心者を狙った詐欺まがいの副業も多く存在します。
今回検証した副業は「プラチナワーク」
結論からいうと「関わるのを止めて下さい」
実際に参加した人の口コミや評判から、プラチナワークを運営する株式会社Aliveは、要注意業者だと明らかになりました。
さらに責任者を務める「榎本雄太」に、詐欺で逮捕された経歴も発覚。
その他にも、怪しい実態が次々と浮上した。
当記事では、副業プラチナワークの実態を解説してます。
本当の仕事内容や、プラン費用、運営実態が気になる人は、ぜひ参考にして下さい。
https://evomorales.net/gsp/
プラチナワークとは?
プラチナワークとは、株式会社Aliveが提供する副業サイトの名称。
面倒な作業は一切なく時間や手間がかからないのが、プラチナワークの最大の特徴だと謳います。
スマホがあれば1・2分で「月収100万円以上可能」と宣言しており、怪しい儲け話という印象を持つ人も多いでしょう。
- 誰でもOK!
- 未経験者OK!
- 在宅OK”
プラチナワークでは、どんな方でも取り組めるノウハウを提供してくれるとのこと。
未経験の人でもスマホがあれば、毎日作業せずに1・2分の作業で報酬がもらえる副業みたいです。
しかし肝心な稼ぎ方の仕組みについては、説明がありません。
“無期限に使えるツール“を使用して、収益化を目指すみたいですが、安心しても大丈夫なのでしょうか?
プラチナワークの安全性を検証して、実態を暴いていきます。
プラチナワークはゴールドシップの焼き増し案件
運営会社「株式会社Alive」は、過去に「ゴールドシップ」という名称の副業案件を運営していました。
プラチナワークとゴールドシップは、全く同じ特徴を宣伝してます。

わざわざ名称を変えてサービス提供するのには、何か理由があるのでしょうか。
ゴールドシップの評判を調べてみました。

ゴールドシップは「悪質な副業」だと、参加者に暴露されていました。
責任者の「榎本雄太」は詐欺で逮捕された経歴を持ち、長年競馬ソフトで高額な費用を搾取しているみたいです。
お金を搾取するために、初期費用の支払い後「初回サポート」と称した電話がきます。
電話の目的が、高額プランの契約締結。
口コミを投稿した方は、甘い言葉に魅了されて90万円を支払った模様。
しかし半年間、馬券を買い続けても負ける一方で、賭け資金の30万円も全て溶けたみたいです。
お金を稼ぐためにはじめた副業案件で、合計120万円の損失。
この評判を見た方は、ゴールドシップに参加する意欲を失うでしょう。
「新しいカモをおびき寄せる」ために、に名称を変えて活動していると考えられます。
株式会社Aliveと榎本雄太には要注意
責任者を務める榎本雄太は、株式会社Alive以外にも株式会社イノセントライブという会社を経営してます。
Yahoo!知恵袋に投稿された口コミの内容によると、株式会社Aliveと株式会社イノセントライブは同じ手口で、競馬ソフトを販売していた模様。

株式会社Alive及び榎本雄太は、悪い評判が出回ると名称を変えて、活動を続けているようです。
しかし消費者庁は、悪質な業者を放っておきません。

榎本雄太が代表取締役を務める株式会社イノセントライブは、消費者庁から業務停止命令を受けていました。
しかし榎本雄太は懲りずに、株式会社Aliveに名称を変えて活動を続けてる訳です。
いくら姿形は変えても、提供されるのは同じ粗悪システム。
いくら費用を支払っても稼げないので「榎本雄太」の名前を見かけたら、関りを避けることをおススメします。
プラチナワークの口コミと評判を検証してみた

「女の笑い声が聞こえる」
「態度が悪いとイチャモン」
「70万円を請求された」
株式会社Aliveの対応が悪いせいで、すでにプラチナワークの口コミは大荒れでした。
なんと利用を渋ると、強い口調で怒られた方もいるみたいです。
代表者の榎本雄太が詐欺師で有名なので、スタッフの対応が悪いのも無理はありません。
常識も知らないような業者より、誠実な企業の副業案件をはじめた方が賢明です。
プラチナワークの仕事内容を検証してみた
プラチナワークの正体は、「競馬」です。
副業というより、ギャンブルで稼ぐことを推奨していました。
収益化の仕組みは、勝つ馬を当てることで倍率に応じた配当を得られるということ。
しかし初心者が当たる馬を予想するように言われても、どうすればいいのか分からないと思います。
そこでプラチナワークでは、「競馬予想システム」の利用を推奨していました。
競馬予想システム
プラチナワークが提供する予想システムでは、5つのプログラムが設定可能。
自分好みの投資スタイルが実現できます。
3つの投資プランを選択可能
シミュレーションモードと実購入モードを選択可能
様々な条件を設定することによって稼働中のシステムを停止することが可能
金額の設定・確認をすることが可能
入金操作後、オートベット設定中はシステムが自動で馬券を購入・資金運用します
自動で、競馬の当たり予想から馬券購入が出来るだけのシステムです。
プログラムは、特別な要素はなく基礎的な機能しかありませんでした。
予想システムのわからないことは、サポートで教えてもらえるみたいです。
メールにてお問い合わせに回答させて頂きます。 ※営業時間外でのお問い合わせは翌営業日に返信させて頂きます。
LINEにてお問い合わせに回答させて頂きます。 ※営業時間外でのお問い合わせは翌営業日に返信させて頂きます。
お電話にてお問い合わせを受け付けております。スタッフによる直接サポートを実施致します。 ※電話でのお問い合わせは営業時間内に限られます。
ユーザー様に対し、固定の担当スタッフが指導をさせて頂きます。実際の操作方法からその他不明点までフルサポート致します。
ユーザー様のPCをリモートで直接操作させて頂き、ユーザー様に合ったセットアップをさせて頂きます。
完全予約制とはなりますが、スタッフがユーザー様の元まで出向き、対面でのサポートを致します。
稼げる可能性
プラチナワークでは、自分でなにか作業をする訳ではありません。
そのため”稼げる”・”稼げない”は予想システムの品質次第となります。
肝心な品質のクオリティですが、私の見解では「期待できない」と判断しました。
期待できないと判断した理由は3つ。
- 参加者が稼げないと暴露
- 株式会社Aliveや榎本雄太は詐欺で有名
- 実績や保証は1つもなし
「10万円が1年後に1,800万になる」と言われて、90万円を支払ったけど賭け資金30万円は全部溶けたという人がいました。
その上、責任者の榎本雄太は競馬の投資ソフトで業務停止処分を受けた過去があります。
これだけの判断材料が揃えば、予想システムの品質に期待できないと判断するのは当然でしょう。
そもそも競馬は、副業ではなくギャンブル。
確実に副収入を得たいなら、他の副業案件を探した方がいいでしょう。
プラチナワークの料金を検証してみた
プラチナワークの初期費用は2,000円です。
初期費用が安いからといって、安心してはいけません。
初期費用を支払うと、初回サポートと称したプランの勧誘電話がきます。
電話で案内されるプランの加入を断ると、サポートを受けることはできません。
なにをすればいいのかわからない状況に陥り、初期費用がムダになります。
利用を検討している方は、サポートプランに必要な費用を念頭に入れて置きましょう。
サポートプランの費用
サポートプランに加入するには、
15万~200万円が必要です。
加入するプランに応じて、サポートの内容や期間が異なります。


15万円では、LINEでしか相手にしてもらえない始末。
電話でのサポートを希望するなら、最低30万円が必要です。
しかしサポートと言っても、説明されるのは予想システムの使い方です。
中途解約の場合、プラン料金から50%を解約手数料として差し引き、残り50%をプラン毎のサポート期間で日割り計算した金額を返金するものとする。
1度プランに加入すると、中途解約にプラン料金から50%の費用を解約手数料として取られます。
利用を検討する方は、冷静になって慎重に判断してください。
プラチナワークの保証制度を検証してみた
表現及び商品に関する注意書き
本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保障したものではございません。
特定商取引法に基づく表記には「個人差」があると定めてました。
作業を取り組む副業であれば、個人の能力などで差が生じるのも無理はありません。
しかし予想システムが自動で収益を生み出すのに、個人差を主張するのはおかしい話だと思いませんか?
自分でも、競馬の予想システムの品質に自信がないのでしょう。
稼げる期待を感じられないようなシステムに、お金を支払いたくはありません。
プラチナワークの会社情報を検証してみた
販売事業所 | 株式会社Alive |
---|---|
運営責任者 | 榎本 雄太 |
所在地 | 東京都中野区大和町1-67-6 |
メール | aliveinfo501@gmail.com |
電話番号 | 03-4545-0020 |
国税庁の法人番号公表サイトで、株式会社Aliveは実在しているのは確認できました。
株式会社Aliveや榎本雄太の評判は、「詐欺」「悪質業者」で有名です。
榎本雄太は詐欺で逮捕されて経歴もあります。
以前は株式会社イノセントライブという会社で活動していましたが、国から業務停止処分を受けたことで、株式会社Aliveに鞍替え(くらがえ)したのでしょう。
この先、株式会社Aliveや榎本雄太の名前を見かけたら、近寄らずスルーした方がいいでしょう。
詐欺被害に巻き込まれる可能性が高いので、電話番号を教えた方は「03-4545-0020」を着信拒否することをおススメします。
https://evomorales.net/gsp/
プラチナワークの検証結果
副業プラチナワークを検証すると、悪質副業の焼き増し案件だと判明しました。
株式会社Aliveは、プラチナワーク以外にもゴールドシップという副業案件を運営。
その評判は最悪で、副業詐欺を呼びかける口コミばかり。
さらに責任者の榎本雄太は詐欺で逮捕された経歴を持ちます。
これだけ判断材料がそろえば、プラチナワークに関わるのは危険だと判断するのは当然でしょう。
- 口コミに悪質副業だと暴露されてる
- 正体は競馬予想システム
- 高額請求を支払っても稼げない
- 株式会社Aliveの評判が悪い
- 榎本雄太は詐欺で逮捕された経歴がある
参加者の体験談によると、高額プランに勧誘するため「10万が1年後1,800万円」になると言われるみたいです。
しかし90万円支払った結末は、掛け資金30万円を全て失ったとのこと。
競馬は副業ではなく、ギャンブルです。
安定した副収入を得たいなら、他の副業案件を探した方がいいでしょう。
当サイトでは、副業プラチナワークの利用をおススメできません。

競馬を勧められてお金を払ったけど、マイナスになるばかりで全く稼げません。
私もクレジットカードで20万ぐらい払ってしまいました
でも怖くなってクーリングオフができるって聞いたのですが
辞めたいので返金してくださいと電話したらサポートが開始されていますのでって言われてるんですが。。
どうしたらいいか分かりますか?
僕はサラ金で200万円借金するように勧められて一番高いコースだと最低でも3300万円儲かると言われたので200万円払ってはじめましたがまったく儲からずに運用資金でさらに100万円以上使ってしまいました!詐欺と分かって弁護士にお願いしたのですが結局一円も返ってこなかったです!