副業

05035652121の電話番号、怪しいので折り返しは不要です。

05035652121の記事画像、サムネイル

見覚えのない電話番号から電話が来ると気になってしまいますが実際は迷惑電話や営業などといった場合も多いです。

今回は下記の電話番号について調査しました。

【05035652121】です。

電話番号05035652121について

電話番号05035652121の発信元は不明でした。

  • 副業詐欺と似た手口で勧誘している
  • 作業内容がはっきりしない副業を紹介している

断っても何度も電話がかかってくるようですので、ひどい場合は着信拒否をしても問題ありません。

詐欺の可能性が高い危険な電話番号05035652121です。

断ってもしつこくかけてくる場合もあり、大変厄介な相手です

口コミ

電話番号05035652121の発信元は不明でした。口コミや評価をまとめました。

1日5万円稼げると言う内容の副業案内でした。
AIでなんとか~って言ってました、怪しいのでお断りです

うーん、どう考えても怪しい
銀行口座を教えてくれと何度も言われましたが…まずどんな仕事なのか教えてよ…
スマホ1台、AIが仕事してくれる…それ以外は曖昧な回答でした

しっかり断ると意外とあっさり電話切られました

AIに任せるだけですよ、誰でも簡単ですって言われても
だから何をするのかって聞いているんですけど?

電話に出てしまうと断っても数回かけてくるようです。このような悪質な迷惑電話は相手をしないのが一番ですので間違えても折り返さないようにしましょう。

詐欺の可能性

電話番号05035652121の発信元は不明です。

会社名 不明
責任者 不明
所在地 不明
電話番号 05035652121
メール 不明

闇バイトや詐欺の可能性が非常に高いので気を付けてください。

電話勧誘販売の特定商法取引法

企業が電話勧誘する際に決められたルールがあります。それが「特定商法取引法」です。

企業が必ず消費者に対して告げなければならない項目
  • 事業者の氏名(名称)
  • 勧誘を行う者の氏名
  • 販売しようとする商品(権利、役務)の種類
  • 契約の締結について勧誘する目的である旨

これを守っていない場合は法律すら守れない危険な企業と言う事になります。

禁止行為
  • 事実と違うことを告げること
  • 故意に事実を告げないこと
  • 相手を威迫して困惑させること
  • 断ったにも関わらず再度勧誘する事

しつこい電話、強い口調や圧をかける言い方をされた場合は上記の「特定商法取引法」がある事を伝えるのも1つの手段かもしれません。

まとめ

電話番号05035652121について

  • 副業詐欺に似た手口で勧誘してくる
  • 断っても何度も電話をかけてくる
  • 副業の作業内容は教えてくれない
  • 050から始めるIP電話の使用なので怪しい

固定電話やフリーダイヤル以外でも個人電話でかかってるケースが増えています。見たことのない番号、登録していない番号は慌てず一度検索してみるのも良いでしょう。

大切な電話だったかもしれない…と言う不安を少しでも解決できましたでしょうか?

もし副業などの情報を求めていましたら私のオススメを見てみてくださいね。
いま最も稼げる副業はコレ!

副業選びに不安を感じていませんか?

「悪質な業者に騙されたくない」

「もう詐欺被害に合うのはイヤ」

間違った副業を選んでしまうと、お金を稼ぐどころか資産を全て失う危機に陥ります。

そんな危険を回避するために生まれたのが「副業必勝ガイド

皆様がより良い生活を暮らすための副業選びをバックアップします!

まずは【優良認定】した副業を参考にしていただき、安全な副業生活をスタートしましょう。

 

COMMENT

Your email address will not be published. Required fields are marked *