近年、副業を始めようとする人を食い物にする「副業詐欺」が横行していることをご存知でしょうか?
被害に合わない為には、事前に安全性を見抜くことが大切です。
今回検証した「株式会社スターライト(ワンタッチミリオン運営事務局)」の副業サイトでは「無料で安心」を大々的にアピール。
結論を先に伝えると、
「全く安心することは出来ません」
無料は嘘であり、架空の人物を利用して印象操作していました。
検証して見抜いた、悪質極まりない3つの虚偽を順番に解説致します。
株式会社スターライト(ワンタッチミリオン運営事務局)とは?
株式会社スターライト(ワンタッチミリオン運営事務局)とは「スマホでちょこっとカンタン副業」を謳う副業サイトです。
- スマホでカンタン作業するだけ
- 24時間いつでも稼げちゃう
- すぐに報酬確認できるから安心
1日数分のカンタン作業でノルマ・スキル・経験は一切不要。
スマホだけで簡単に稼げるみたいです。
面倒な作業はなく、ネット初心者でも今すぐ0円スタート出来る手軽さに魅力を感じますが肝心な副業の作業内容がわかりません。
投資系の副業は投資金がマイナスになる危険性もあるため、ネット初心者の方には到底おすすめ出来ないと書いていますが、実際はどんな副業で報酬を稼ぐのでしょうか?
架空の人物を使い自作自演で印象操作?
株式会社スターライト(ワンタッチミリオン運営事務局)の副業サイトから案内を進めるとLINEに「くみママ」が友達追加されます。

既に友達人数が814人もいるのに募集は30名限定しているよう。
いきなり怪し過ぎる矛盾点ですね。。。
募集を限定することで、利用者を急かしているのでしょう。
考える時間すら与えないのは詐欺師が使うテクニックと同じです。

画像を反転させていますが「くみママ」のアイコンはフリー素材を使用しています。
株式会社スターライト(ワンタッチミリオン運営事務局)では以下のような詐欺に近い手口で、利用者を騙していました。
- 架空の人物「くみママ」を作り上げる。
- 業者が操作して稼げる副業だと印象操作
- 商品を購入するように仕向ける
自作自演で購入を仕向ける詐欺に近い手口。
存在自体が嘘である架空の人物「くみママ」の言う事は、全て嘘だと考えるのが適切。
利用者を騙すような手口で印象操作するほど、質の悪い副業なのでしょう。
ターゲットを「主婦」に絞り、同じ境遇でも稼げると共感を得ることで信用を得ています。
この手口は近年急増しているので、安易に信用しないよう注意しましょう。
株式会社スターライト(ワンタッチミリオン運営事務局)の口コミと評判を検証してみた
株式会社スターライト(ワンタッチミリオン運営事務局)の口コミを調べると評判が良くありません。
架空の人物で印象操作しているので、無理もないでしょう。
詐欺まがいな副業には必ずボロが出ます。

体験者からの口コミでわかったのは、
- 内容はバイナリーオプション
- プラン加入を勧められる
- 返金を求める声が多い
副業サイト内で投資を否定してましたが、実際は「バイナリーオプション」でした。
私利私欲の為に、どこまで利用者を騙せば気が済むのでしょうか?
虚偽ばかり表示する副業に、返金を求める声が多いのは当然でしょう。
株式会社スターライト(ワンタッチミリオン運営事務局)の仕事内容を検証してみた
実際に参加した方の口コミから「バイナリーオプション」だと発覚!
バイナリーオプションとは、二者択一の取引です。
開始時刻から判定時刻までの間に、株価指数や通貨ペアといった銘柄の価格が予測通りの方向に動いていれば利益獲得、予測と逆方向に動いていれば損失となります。
バイナリーオプションは「投資」です。
初心者が、すぐに稼げるような簡単な内容ではありません。
投資の基礎知識がない限り、画面を理解する事すら難しいでしょう。
実際の画面がこちら🔻

この画面を見て「難しそう」と感じた人は、利用を避けた方が賢明です。
マニュアルやサポートがあるからといって直ぐに出来るものではありません。
本来投資はしっかりと勉強してやるもの。
初心者でも簡単に稼ぐ事が出来たら、誰も苦労はしません。
副業サイト内で事前に公表していない時点で、品質も疑わしいですね。
株式会社スターライト(ワンタッチミリオン運営事務局)の初期費用を検証してみた
株式会社スターライト(ワンタッチミリオン運営事務局)の副業サイト内では「無料で安心」を大々的にアピールしていました。
しかし費用0円で利用者の心を惹きつけてますが、無料ほど怖いものはありません。

ご覧の通り、いきなり初期費用18,300円を請求されます。
まともに運営している副業であれば、利用者を騙すような卑怯な真似絶対にしません。
いきなり費用を請求してくる副業は、悪質だと考えるのが自然でしょう。
後払い銀行振込には個人情報が求められます。
個人情報を悪用される危険性を充分感じられますので、個人情報を安易に教えてないよう注意しましょう。
後払いに支払い義務はあるのか。
稼げないことを理由に、後払いを支払いを懸念する方が多いでしょう。
そんな方に向けて、後払いの支払いについて別で記事を作成しました。
後払いの支払いで悩みを持つ方は、参考にしてください。
株式会社スターライト(ワンタッチミリオン運営事務局)に追加費用は必要?
体験者の口コミから「プランに勧誘」される事が判明しています。
バイナリーオプションは、投資の知識が必要不可欠です。
誰でも簡単に稼げる内容ではないので、初心者にはサポートが必須。
初期費用を支払うと、高額なサポートプランに勧誘されるのがオチでしょう。
それとは別に投資には「運用資金」が必要になります。
資金に余裕がない人は、相手にしてもらう事すら叶いません。
株式会社スターライト(ワンタッチミリオン運営事務局)の保証制度を検証してみた
株式会社スターライト(ワンタッチミリオン運営事務局)では保証は一切謳っていません。
「くみママ」が実績の画像を送信してきますが、存在自体が嘘なので信憑性はゼロ。
架空の人物の言う事は全て嘘だと考えるのが適切です。
利用者の信用を得るために虚偽の情報ばかり表示する、詐欺まがいな副業で稼げるとは思えません。
株式会社スターライト(ワンタッチミリオン運営事務局)の会社情報を検証してみた
販売事業者 | 株式会社スターライト |
---|---|
代表取締役 | 明石 千奈 |
所在地 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-21-5 第7野萩ビル THEHUB池袋SOUTHB1-05 |
TEL | 03-5324-2925 |
メール | info@onetouchmillion.com |
株式会社スターライトは令和3年10月29日に設立したばかりの新しい会社です。
住所はレンタルオフィスを使用してました。
驚いたのはその環境。
2人部屋の狭い空間に所在しています。

設立したばかりの新しい会社とはいえ、こんな環境でまともな副業を提供出来ると思いますか?
ショボすぎる運営体制にはビックリですが、自社の設備を整えてから出直してほしいところですね!
株式会社スターライト(ワンタッチミリオン運営事務局)の検証結果
株式会社スターライト(ワンタッチミリオン運営事務局)を調査する過程で「3つの嘘」が捲れました。
- 架空の人物を操作して自作自演の
「印象操作」 - 投資を否定しているが実際は
「バイナリーオプション」 - 0円スタートを主張しているが
「初期費用18,300」が必要
3つの嘘の内容は、どれも副業をはじめる上で重要な部分です。
実績や保証もない設立されたばかりの会社ですが、私利私欲のために印象操作する詐欺まがいなやり方は利用者を騙す事になります。
口コミや評判が悪いのも当然でしょう。
以上の結果を踏まえ当サイトでは、株式会社スターライト(ワンタッチミリオン運営事務局)をおススメすることは出来ません。
わからないことがあればサポートを頼れ!と言っていたけど、電話が全然繋がらない。LINEからメッセージを送ると返信はあるが、それって普通なことじゃん。
後払いは払わなくて大丈夫なんでしょうか?
後払いの契約にて住所や電話番号を入力してしまいました。
TELは今日の夕方ですが、支払いもTELも無視をして大丈夫でしょうか?
私も同じく、後払いにしています。
住所や電話番号も入力してます。
だけど、完全に無視しようと思います!
その方が、無難かと!